ショップ古都めぐり 京都のお土産
京都の焼きもの 【抹茶碗】
清水焼について
 清水焼は、17世紀、野村仁清が完成した色絵陶器が「古清水」と呼ばれ、華麗な焼物として一世を風靡したことから始まるといわれています。
 その後、尾形乾山、青木木平、高橋道八など、優れた作家達によって発展し、清水焼は日本を代表する焼物の一つとして知られています。
 白と枇杷色のコントラストを生かした暖かみを帯びた柔らかい色合いが特徴の抹茶碗です。外側の絵付けは”紅梅の花”、内側の絵付けは”白梅の花”が描かれていて、春らしい気分を演出してくれます。

商品の詳細・ご購入はこちら
紅白梅の抹茶碗
馬盥の抹茶碗/木箱付与し三作
赤蜻蛉の抹茶碗/木箱付与し三作
蜻蛉の抹茶碗/木箱付与し三作
露草の抹茶碗/木箱付与し三作
黒楽茶碗長次郎写「喝食」/木箱付佐々木昭楽作
黒楽茶碗長次郎写「草庵」/木箱付佐々木昭楽作
赤楽茶碗/木箱付(2)佐々木昭楽作
赤楽茶碗長次郎写「無一物」/木箱付佐々木昭楽作
油滴天目茶碗/木箱付桶谷定一作
瓜と茄子抹茶碗/木箱付与し三作
金魚の抹茶碗/木箱付与し三作
金銀嶋台/木箱付吉村楽入作
夏茶碗祇園祭/木箱付与し三作
祇園祭夏茶碗2/木箱付森里陶楽作
夏茶碗大文字/木箱付与し三作
十草変形夏茶碗/木箱付奥村考山作
山岡善昇の桜の抹茶碗(2)/木箱付
桜小紋楽茶碗/木箱付和楽作
山岡善昇の桜の抹茶碗(1)/木箱付
桜抹茶碗春爛漫/木箱付山岡善昇作
赤楽茶碗/木箱付(3)佐々木昭楽作
黒楽茶碗/木箱付(2)佐々木昭楽作
赤楽茶碗/木箱付(1)佐々木昭楽作
黒楽茶碗/木箱付(1)佐々木昭楽作
貴人茶碗(定窯白磁の天目茶碗)桶谷定一作
天目茶碗1/覆輪付桶谷定一作
天目茶碗2/覆輪付前田宝泉作
焼締窯変抹茶碗2松韻窯作
□ 抹茶碗 ご飯茶碗 お湯飲み
マグカップ コーヒーカップ お皿
酒器 箸置き
C a t e g o r y
京都のあぶらとり紙
京都の着物・小物
京都の化粧小物
京都のデザイナー
京都の焼きもの
京都の和ガラス
京都の携帯電話小物
京都の雑貨
京都のお香・香炉
京都の和菓子
京都 八つ橋・おたべ
京都の抹茶
京都のせんべい
京都の羊羹
京都のケーキ
京都のスイーツ
京都の限定品
京都のお茶
京料理
京都の漬け物
京都の佃煮
京野菜
京都の調味料
京都の旅行
京都のその他
お得なクーポン
上京区・左京区・北区
二条駅周辺
烏丸御池・四条烏丸
河原町三条・四条河原町
祇園・東山
四条大宮・西院
烏丸五条・京都駅周辺
右京区・西京区
南区・伏見区・山科区
京都市周辺その他
宮津・京丹後・その他京都府
このサイトについて
はじめての方へ
ショップ古都めぐり Home
Copyright(c) ショップ古都めぐり. All Rights Reserved.